fc2ブログ

カメラ散歩日記

風景・花・野鳥そして人物などカメラ三昧の毎日を楽しんでいます。

翁ぐさ

確か今頃とおぼろげな記憶で
「白山ろくテーマパーク」へ翁草を見に行きましたが
やっぱりと言えるのか花の見ごろには
少し遅かったようで花は確かにありましたが
ふわふわの髭が伸びてしまっていました

以前はもっと株が多かった気もしますが
折角来たのだから待って居たよと
言ってくれてるような花株でした

① この花たちがぜーんぶ髭になるのも不思議です
23042101.jpg

② すぐ横の池に居た白鷺が飛び立とうとしていたので・・・
23042103.jpg

③ タンポポの穂が可愛らしくて思わずパシャッ
23042102.jpg

④ 翁草
23042104.jpg

⑤ ミヤマオダマキ
23042105.jpg

⑥ ドウダン躑躅
23042106.jpg
スポンサーサイト



  1. 2023/04/21(金) 10:38:10|
  2. 花写真
  3. | コメント:4
<<睡蓮 | ホーム | 春の天使>>

コメント

翁草

本当に 珍しい花ですね。
大名行列の先頭で 振ってる毛槍みたい。
花の濃い紫?黒?も 素敵です。 
  1. 2023/05/12(金) 20:35:38 |
  2. URL |
  3. 小紋 #-
  4. [ 編集]

小紋さん コメントありがとうございます

そうなの 昔は全国どこにでも咲いていたようですが
今は絶滅危惧種の仲間になったようです
大切にしたいですね

九州の山にも咲いていたようです
  1. 2023/05/15(月) 11:58:08 |
  2. URL |
  3. みぽはは #YmjtW3u.
  4. [ 編集]

 久しぶり お邪魔しました。
オダマキ 女房が大好きな花でした。
裏庭に出るのですけど 毎年 他の雑草との見分けが上手く出来ずほぼ抜いちゃってて 残るのは大きな 3、4本だった、  それが 昨年最後の入院をして やっと見分けが出来るようになり 30本以上残せて LINEで見せたのですが 実際に見せて やりたかった。 それが 今年は60本以上 見つけ残しました。 小さい時の 葉の出かたが 違うので洋のではなく ミヤマ 和のオダマキがあって欲しいんです。 もう 一周忌も済んだのに 淋しいってのではなくって 悔いが残り
何故 あの時 よく見なかったのか 後悔してますよ。
  1. 2023/05/28(日) 23:49:52 |
  2. URL |
  3. 洋楽 #-
  4. [ 編集]

洋楽さん お久しぶりです
オダマキ 奥様がお好きでしたのに寂しくなりました

大切になさっていましたから奥様も名残惜しかったでしょうね
でも一年一年前に進むしかありませんもの
余り寂しがると奥様が心配なさるから元気出しましょう

お身体お大切に
  1. 2023/05/29(月) 11:39:43 |
  2. URL |
  3. みぽはは #YmjtW3u.
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

見て頂いた人数

プロフィール

みぽはは

Author:みぽはは
風景や花そして時々野鳥など
カメラを通して楽しむ毎日です。

一言コメント頂ければ幸いです。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

マイリンク

最近のコメント

リンク

最新の記事

カテゴリー