つい先日年が明けたと思って居たのに、あっという間に一年が過ぎようとしています
暮れも押し迫る師走の一日 娘に誘われ「ユニバーサル スタジオ ジャパン」にのこのこ附いていきました
一日半と言うチケットがあるようで、前日は午後から入場し夜遅くまでせっせと歩き回り
ホテルの大浴場でお湯につかりながら夜景を楽しみ
次の日は朝早くからゆっくり夕暮れまで まぁ とにかく歩き回りました
高齢者と言われながらも背筋をピンと伸ばし若者に負けぬよう早足で歩くのも
楽しいっちゃ楽しい・・・です
今年のUSJはiPhoneのカメラで楽しむ事にし、今回はパノラマを使って
自分中心にぐるぐる回りながら撮って来たものをアップしました
① ハリウッド・ドリーム・ザ・ライト
昨年は乗る乗ると歳も考えずに、乗ったのは良いけれど、内臓が出るかと思うほど
グリングリンと凄いスピードで回ったので、今年は見学だけにしました

②

③ 夜のクリスマス プロジェクションマッピング

④ ハリーポッター 魔法の街並み ハリーポッターの乗り物は素晴らしく楽しかった
固定された乗り物に乗り、確かSMAPも関ジャニ∞もこれに乗った筈なんて思いながら・・・
[USJ]の続きを見る
- 2019/12/26(木) 10:39:05|
- 遊び
-
-
| コメント:2
以前から一度行きたいと思って居た映画「バラッド」でも使われた「鳥越城址」へ行って来ました
加賀一向一揆の舞台でもある「鳥越城」は昔の面影を残したまま今に至っていて
勝手にこうだったかもああだったかもと想像しながら城跡を巡るのはとても楽しい時間でした
① 本丸門 城下を見下ろせる門

② 本丸跡

③ 中の丸門 手前には生活に大切な井戸跡があります

④ 中の丸柵列
[バラッド]の続きを見る
- 2019/12/05(木) 12:12:25|
- 遊び
-
-
| コメント:2
水族館の廊下を彩るプロジェクトマッキングを見たくて、のとじま水族館へ行って来ました
久しぶりにゆっくりと大きな水槽で泳ぐ魚たちをのんびり眺めるのも命の洗濯かなと・・・
① 大きな水槽にジンベイザメがゆうゆうと泳ぐ姿は心穏やかに何時までも見て居られます

② 無数のイワシなど小魚が群れを成し右へ左へと同じ方向に泳ぐ姿も飽きません

③ 水槽と水槽の間の天井と廊下をプロジェクトマッキングの画像が次々変わります
[水族館]の続きを見る
- 2019/09/25(水) 15:25:56|
- 遊び
-
-
| コメント:2
ちょっとお出かけしました
金沢駅の鼓門前まで来たら「ピーヒャラピーヒャラ」と笛の音が・・・
最初はバックミュージックに洒落た音楽を流すわねと話しながら、目的地へと歩いていたら
なんと 音だけでは無くて、お獅子が勇壮に舞っていて
海外からの観光客や道行く人がぐるっと周りを取り巻いて「獅子舞」を楽しんで居ました
加賀百万石は大勢の人が集まることは禁じていましたので、お祭りは無いのですが
城下では戦いのときの為に槍や太刀を使う踊りを武芸として盛んに行われたようです
①

②

③ 次々に多くの獅子舞連が準備していました
[お獅子]の続きを見る
- 2019/09/06(金) 11:19:01|
- 遊び
-
-
| コメント:2
6月1日2日の金沢は「百万石祭り」が行われ、
武者行列や音楽隊が賑やかにそろそろと行進し夜は踊り流しで大賑わいでした
例年この日は観光の方たちが大勢来られてどこもかしこも人人人の波ですので
金沢に住む私たちは邪魔にならぬようひっそりと ? 家の中で引き籠っていましたが
3日ともなればそろそろと街中へ出る事にし、しいのき迎賓館のある「いしかわ四高記念公園」に行って来ました
以前は「中央公園」と呼ばれていましたが、ここには明治から昭和にかけて旧第四高等学校として歴史があり
金沢の誇りでもあったので新たに「いしかわ四高記念公園」と名付けられました
偶然公園にクラシックカーの展示があり、車好きの私は、大喜びで写真を何枚も撮って来ました
好きなだけで車の名前も知りませんが、花のように並んだクラシックカーは華やかで
持ち主の誇らしげなお顔も拝顔し気持ちよく楽しんで帰って来ました
①

②

③
[車の花]の続きを見る
- 2019/06/03(月) 12:01:51|
- 遊び
-
-
| コメント:2