暦の上では明日は大寒・・・空は青くほっこりと暖かです。
「冬来たりなば春遠からじ」家の前も裏道もどっさり降った雪で埋まっていたのに
春の雪は淡くて解けるのも早くもう春の気配さえ感じられます。
① 雪の残る兼六園に咲く蠟梅

② 蕾は固く咲くのはまだまだ先のようですが苔のついた幹に乗った雪が溶けツツツーと滴が落ちました。

③ まず一番に咲くから「万作」と名付けられたと聞く万作の花弁が一片二片リボンのように開きます。

④ 次から次と暖かい日差しに溶けた雪が水玉になって落ちていました。

⑤ 蠟梅は今真っ盛りです。

⑥明日は大寒だというのにこの素晴らしい青空は気持ちを晴れやかに誘ってくれます。
スポンサーサイト
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2010/01/19(火) 11:07:51|
- 花写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
蝋梅 私は見たことがありません
すばらしいですね 兼六園は若いころ言ったことがあります
- 2010/01/19(火) 18:10:51 |
- URL |
- ユウスケ #ZvWJaGwQ
- [ 編集]
ユウスケさん こんにちは
コメントありがとうございます。
私もネットを始めるまで兼六園に蠟梅がある事を知りませんでした。
風情のある花ですのでまた機会を作って兼六園へ
お越しください。
- 2010/01/20(水) 13:38:47 |
- URL |
- みぽはは #YmjtW3u.
- [ 編集]
蝋梅とは初めて拝見しました。花びらが薄く、可憐な花ですね。なんだか雪や氷の背景が似合うお花です。
- 2010/01/24(日) 05:44:37 |
- URL |
- さゆり #l07CIgws
- [ 編集]
さゆりさん コメントありがとうございます。
ひっそりと咲き華やかさはありませんが好きな花です。
私も知らなかった事をネットで知る喜びを感謝の毎日です。
- 2010/01/24(日) 11:54:03 |
- URL |
- みぽはは #YmjtW3u.
- [ 編集]