前日から明日は白鳥を撮りに行こうと決めて居たのに、雪の降る音で
目が覚めました。
こんなに寒くては、白鳥の飛ぶ姿は無理だろうと思いながら家を出て、
河北潟の埋立地に向かいました。
採り入れの済んだ田んぼに、30羽ほどの白鳥を見つけましたので、
雪の降る事も忘れ、カメラにタオルをかけて必死で撮りました。


スポンサーサイト
- 2005/12/11(日) 19:30:17|
- 今日の出来事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
すごく雪が降ってきてますね
そちらにもハクチョウが来るのですねえ
ハクチョウにも2種類あってこれは「コハクチョウ」だと思います
長旅でゆっくり疲れを癒してるのね
- 2005/12/13(火) 17:43:33 |
- URL |
- かとぺー #-
- [ 編集]
かとぺーさん こんにちは
降りしきる雪の中、休耕田に白鳥を見つけレンズに
タオルをかけ車の窓から撮りました。
春になりシベリアへ飛び立つところも撮りたいと思っています。
とんこさん こんにちは
そうなの 川でもなく湖でもない捕り入れの済んだ
田んぼに白鳥が居ました。
あの広い海を自分の力で飛び越えて来るなんて
感動ですね
- 2005/12/16(金) 12:55:32 |
- URL |
- みぽはは #YmjtW3u.
- [ 編集]
素敵ですね。寒かったでしょうね。私も何時の日か白鳥を撮って見たいです。
- 2006/01/07(土) 01:19:28 |
- URL |
- かよんつ #3ofygqbY
- [ 編集]
かよんつさん こんにちは
白鳥は雪の中で寒そうでしたが、私は車の窓から
撮りましたので寒くなかったのですよ
何日か後ホワイトアウト状態の日に寒さを防ぐのか
白鳥たちが固まってジッとしているのを見かけました。
寒いのでしょうね
- 2006/01/07(土) 15:43:41 |
- URL |
- みぽはは #YmjtW3u.
- [ 編集]