富山県上市の真言密宗 日石寺で「滝開き」があり火渡りと滝行が有るから撮りに行こうと誘われて
二つ返事で「行きます」と答えカメラ仲間が迎えに来て下さった車に相乗りし行ってきました。
やぐらを組んで護摩木を入れながら祝詞をあげお参りし、火の付いたやぐらを崩した木の上を信者の方々が順に火渡りし
すぐ傍にある六本滝で滝行が行われました。
① 祈り

②

③ 滝行

④ 火渡り

⑤

⑥ 滝行
スポンサーサイト
- 2014/07/06(日) 10:34:18|
- 今日の出来事
-
-
| コメント:2
濡れてから歩くんですね 知りませんでした。
護摩焚きはこちらでもありますが 行ったことがありません。
心頭滅却すれば 何とやら・・・とはいうものの 怖いです。
- 2014/07/06(日) 20:01:40 |
- URL |
- 小紋 #-
- [ 編集]
小紋さん こんにちは
コメントありがとうございます
いえいえ 火渡りが済んでから順に滝へ入ります
写真の並べ方が逆でした
滝行はともかく火渡りは無理ですね
どっさり置いた塩の上を踏んでから火の上を歩きますが
見て居るだけで怖かったです。
- 2014/07/08(火) 10:07:46 |
- URL |
- みぽはは #YmjtW3u.
- [ 編集]