fc2ブログ

カメラ散歩日記

風景・花・野鳥そして人物などカメラ三昧の毎日を楽しんでいます。

お仕事中

バラ園では小さな虫たちが一生懸命お仕事中だったので陰からこっそり撮らせていただきました。

子供のころは虫と名のつくもの一切がとにかく怖くてそばへ寄ってくると手で振り払いながらキャーキャー大騒ぎでした。
今も手では触ることは出来ませんが被写体として撮るのは好きですから蝶々などを見つけたりすると
カメラを向けて必死で追いかけます。

こんなに小さな生き物も生きるためにそして子孫を残すために必死です。

イルカやクジラは可愛そうで牛や豚を食べるのは平気と述べる方がおられますが理解に苦しみます。
魚も動物も野菜も命がありその命を頂くのだから「頂きます」と挨拶をしてありがたく頂かせて貰っていますし
民族の風習は他の民族も尊重した方が良いように思っています。


15052601.jpg


15052602.jpg


15052603.jpg


15052604.jpg


15052605.jpg


15052606.jpg
スポンサーサイト



  1. 2015/05/27(水) 12:58:34|
  2. 昆虫
  3. | コメント:2
<<ハマナス | ホーム | バラ園>>

コメント

動けない

動けない うごかない植物が 虫に助けられて
花が咲いたり 実がなったり よくできていますね。
胡瓜には オレンジ色の虫 土を掘れば 芋虫
毎日が 虫さんとの遭遇です。
雨が降り出したので 明日は虫もお休みかな。
  1. 2015/05/30(土) 19:23:08 |
  2. URL |
  3. 小紋 #-
  4. [ 編集]

小紋さん こんにちは
コメントありがとうございます

虫が害になったり助けられたりの植物たち
人間が美味しいお野菜を食べるには
害虫を駆除しなければならないし

生き物の命を頂きながら生きて行く

ただただ助けられる一方の人間
ありがたい事ですね 感謝
  1. 2015/06/01(月) 13:13:13 |
  2. URL |
  3. みぽはは #YmjtW3u.
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

見て頂いた人数

プロフィール

みぽはは

Author:みぽはは
風景や花そして時々野鳥など
カメラを通して楽しむ毎日です。

一言コメント頂ければ幸いです。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

マイリンク

最近のコメント

リンク

最新の記事

カテゴリー