fc2ブログ

カメラ散歩日記

風景・花・野鳥そして人物などカメラ三昧の毎日を楽しんでいます。

トンボ

収穫の終わった蓮田にトンボがスイスイと言いたいところですがスイスイではなくてシュッーー

トンボを見つけてカメラを向けてもめまぐるしく飛び去る早業に途中撮るのをあきらめようと思いましたが
それでも不思議なことに存在を消しじっと待っているとトンボも警戒心を無くしたのか目の前に止まってくれチャンスとパシャ

カメラ遊びの楽しさの醍醐味です

① もうすぐ穂の出る揺れるススキに止まってくれましたのでそーっと近づき・・・
15091401.jpg

② デート
15091402.jpg

③ 尻尾と尻尾を繋いだままでホバーリング中
15091403.jpg


15091404.jpg


15091405.jpg


15091406.jpg
スポンサーサイト



  1. 2015/09/14(月) 10:44:30|
  2. 昆虫
  3. | コメント:4
<<ブルーインパルス | ホーム | 白鷺>>

コメント

見るときは

たくさんいるとき 何でと思うくらい群れているときがありますね。
赤とんぼも 夏の終わりに見たような・・・
昨日は 黒にコバルトの蝶を みました。
  1. 2015/09/21(月) 13:18:53 |
  2. URL |
  3. 小紋 #-
  4. [ 編集]

カメラの醍醐味

トンボが里を飛び交う季節になりましたね。
昔はもっともっとたくさん見かけた記憶があるのですが、最近はアカトンボすらだんだんレアになってきているみたいです。
こうやって落ち着いて暮していける環境が少ないんでしょうね。


気づかれないようにそっと近づいて撮る。
まるで獲物を狙うようで、その緊張が妙に心地よかったりします。カメラの醍醐味の一つですよね(^^)。

それにしても、止まっているトンボを撮るのも結構難しいのに、飛んでるトンボを狙うとは恐れ入りました(^^;。
  1. 2015/09/21(月) 18:12:21 |
  2. URL |
  3. まっさ #jCQMju/w
  4. [ 編集]

小紋さん こんにちは
コメントありがとうございます

思いがけない場所でトンボに出会い
あららこんなところにと嬉しくなる時がありますね

赤とんぼはもっとレア
撮れると嬉しいのですが
動きが早くて撮るのに難儀します

黒にコバルトの蝶はアサギマダラかしら
昔はどこにでもいましたが今は貴重ですね
  1. 2015/09/22(火) 09:56:18 |
  2. URL |
  3. みぽはは #YmjtW3u.
  4. [ 編集]

まっささん こんにちは
コメントありがとうございます
お誉めの言葉ありがとうございます

本当にトンボも少なくなりました
存在を消しじっと待つ・・・
ただ困ったことは友人を誘うとこれが出来ない
なので一人で出かける事が多くなり
カメラ遊びは友人との交流が少なくなりますね
  1. 2015/09/22(火) 10:20:08 |
  2. URL |
  3. みぽはは #YmjtW3u.
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

見て頂いた人数

プロフィール

みぽはは

Author:みぽはは
風景や花そして時々野鳥など
カメラを通して楽しむ毎日です。

一言コメント頂ければ幸いです。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

マイリンク

最近のコメント

リンク

最新の記事

カテゴリー