fc2ブログ

カメラ散歩日記

風景・花・野鳥そして人物などカメラ三昧の毎日を楽しんでいます。

曼殊沙華

お彼岸になると咲きだす彼岸花は曼殊沙華(天界に咲く花)とも言います
昔は縁起の悪い花、死人の花などと嫌われたようですが、繊細に伸びた蕊の先に光る花粉が神秘的で私は好きな花です

真っ赤な花ビラと伸びた蕊の先には金色の花粉
根には野生の動物も食べられない猛毒を持つ

飢饉の時に野生の動物にも食べられず最後に残った根の毒を晒して食べる知恵
人間は素晴らしい多くの知恵を持った生き物なのだから、せっかくの知恵を生かしてみんなが幸せになるように使いましょう


17092101.jpg


17092102.jpg


17092103.jpg


17092104.jpg


17092105.jpg


17092106.jpg
スポンサーサイト



  1. 2017/09/21(木) 15:05:55|
  2. 花写真
  3. | コメント:2
<<彼岸花 | ホーム | >>

コメント

球根

 掘ってすりおろして 痛い膝に塗っていた姑
 自分の足が 悪くなって初めて その思いに気が付きました。
 タオルか さらしに伸ばして 患部の熱を 取ったのでしょう。
 今年は 思いのほか 彼岸花が 多いような気がします。
  1. 2017/09/22(金) 21:07:56 |
  2. URL |
  3. 小紋 #-
  4. [ 編集]

小紋さん こんにちは
コメントありがとうございます。

足はまだ少しお悪いようですが
大事になさってくださいね

昔の人は色々知恵を働かせて
どうして知ったのかと思う素晴らしい処置を
していたことを知り驚きますね
  1. 2017/09/25(月) 11:03:31 |
  2. URL |
  3. みぽはは #YmjtW3u.
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

見て頂いた人数

プロフィール

みぽはは

Author:みぽはは
風景や花そして時々野鳥など
カメラを通して楽しむ毎日です。

一言コメント頂ければ幸いです。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

マイリンク

最近のコメント

リンク

最新の記事

カテゴリー