fc2ブログ

カメラ散歩日記

風景・花・野鳥そして人物などカメラ三昧の毎日を楽しんでいます。

春なのに

我が家の庭にも春が来たらしくて、花たちが咲きだしたのに
新型のウイルスとやらが遠慮会釈なく日本へずかずかと入って来て
多くの方が息をひそめて暮らすことになったようです

中国の方には申し訳ありませんが、新型のコロナウイルスらしきものが見つかった時点で
せめて世界への旅行は遠慮して下さったらと遅まきながら思いますし
日本政府の方々も止めるべきではなかったかと歯がゆい気持ちで過ごして居ます

学童の子どもたちも休校になりお父さまお母さまの心配は本当に大変だとお察しします

その上必要以上のマスクを買い占め転売したり、デマに踊らされトイレットペーパーを買いあさったり
日本人はもっと利口だと思っていましたのにガッカリだわ・・・・・・と

高齢者の私はつぶやきます

① クリスマスローズ
20030401.jpg

② ミニ水仙
20030402.jpg

③ 木瓜
20030403.jpg

④ 紫陽花
20030404.jpg

⑤ クリスマスローズ
20030405.jpg

⑥ ミニ水仙
20030406.jpg
スポンサーサイト



  1. 2020/03/04(水) 11:27:22|
  2. 花写真
  3. | コメント:4
<<桜待ち | ホーム | 今年初めてのご挨拶>>

コメント

春なのに雪

と、娘から ラインが。
雹も降ったようで あらあらです。
4月Ⅰ日に 岡山だったか 奈良に行く途中で
雪が降ったことがありますもの
何が起こるか わかりませんね。今回のように。
紫陽花は 夏の準備中 すごいですよね。
  1. 2020/03/05(木) 15:03:07 |
  2. URL |
  3. 小紋 #-
  4. [ 編集]

小紋さん こんにちは
コメントありがとうございます。

本当に何が起こるか一寸先は闇とは
よく言ったものです

春は希望に燃える季節なのに
世界中がひっそりとして
楽しくない毎日にガッカリです
  1. 2020/03/09(月) 10:37:54 |
  2. URL |
  3. みぽはは #YmjtW3u.
  4. [ 編集]

こんにちは♪
これからお出かけが楽しくなる時期なのに、水を差された形になってしまいましたね。
過去に遡って「あの時あぁしておけば・・・」というのはみんな同じ気持ちだと思います。
でも、こうなってしまったものはしょうがないので、あとはこの先出来るだけうつらないように、広めないように、注意するだけですね。

ポジティブに捉えれば、こういう時だからこそ身近な光景から楽しみを見つけられたり、普段人が多くて近づけないところをまったりと楽しめたりします。
こういうご時世と、うまく付き合っていきましょうか。
  1. 2020/03/15(日) 18:03:38 |
  2. URL |
  3. まっさ #-
  4. [ 編集]

まぁ ようこそ

本当に残念な春先です
でも 先日外国の方が多すぎて行く気の無かった
東茶屋街にほんと久しぶりに行ってきました。

ポジティブは大好物です

もう少し暖かくなればコロナさんも退散するかも
なんて 希望の日々ですね
  1. 2020/03/16(月) 16:23:23 |
  2. URL |
  3. みぽはは #YmjtW3u.
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

見て頂いた人数

プロフィール

みぽはは

Author:みぽはは
風景や花そして時々野鳥など
カメラを通して楽しむ毎日です。

一言コメント頂ければ幸いです。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

マイリンク

最近のコメント

リンク

最新の記事

カテゴリー